バンコク・ユナイテッド×ハノイFC(2019,02,12)
2019/06/30
バンコクに到着した初日からバンコク・ユナイテッド×ハノイFCを観戦しました。
ACLの予選で、相手はベトナムのチームです。
このスタジアムでの観戦はポリス・ユナイテッドの時代から3回目になりますが、今回は初めてメインスタンドに行ってみました。
メインスタンドにはサポーターグループが陣取っていないので、ゆっくりと観戦するにはなかなか良いです。
ただチケットを購入してから入場するときにスタジアムを半周しないので、少し面倒くさい…。
スポンサーリンク
見え方としてはメインもバックもそれほど変わりません。
メインスタンドの中央部はVIP席ですし、バックスタンド中央部にはサポーターグループが陣取っていますので、いずれにしてもど真ん中の良席では観れません。
メインスタンドには後で取って付けたような小部屋がいくつかあります。
基本的に空いているので問題ないですが、混んでいるときにはかなり邪魔だと思います。
空いていて観るときに邪魔でなくとも、歩くときには十分邪魔ですけど…。
この試合の目的はハーフナー・マイク選手を見ることだったんですが、ベンチ入りしていませんでした。
どうやらACL予選には登録されていなかったようです。
試合は0-1でハノイFCが勝ちました。
ずっと0-0で進んでいたんですが、終了間際にPKを取られてしまいました。
バンコク・ユナイテッドのキーパーが大当たりだったんですが、さすがにPKは止められませんでした。
しかし、バンコク・ユナイテッドってACL予選に弱いですよね。
2017年にジョホールバルに負けたのに続き2回目で、なかなかプレーオフまで行くことができません。
バンコクの旅行がてらにACL観戦したいんで、バンコクのチームがコンスタントにACL出場するのをいつも願ってます。
ㇺアントン・ユナイテッド以外のチームももう少し頑張ってくれんかな~。