全北現代モータース×FC東京(2016,02,23)
2016/03/27
この日の夜は全北現代モータース×FC東京の観戦です。
帰りのアクセスにはかなり不安があり、明るいうちにバス停の位置などを確認しておかなければということで、結構早めにスタジアムへ向かいました。
本当に辺鄙なところに建っていて、周りには特に何もありません…。
アクセスが悪いとは言いますが、基本的には車で来るところなんでしょうね。
当日券売場でチケットを購入しました。売り切れの心配などすることもなく簡単に手に入ります。
今回はメインスタンドにするかアウェイゴール裏にするか相当悩みました。
ガンバの服装のまま来ているので、全北側にいてもFC東京側にいても、いずれにしても居心地は悪そうである。
韓国と東京やったら東京の方が圧倒的にアウェイ感がマシそうなので、結局アウェイ席にしました。
ゴール裏の1階にしか行けてないので、メインやバックはどんな感じか見ていませんが、サッカー専用で高さもそこそこあり、どの席でも見やすそうです。
全てのスタンドに屋根があり、後方に行けば雨の日でも問題ありません。
また基本的に空いているので、かなり快適に観戦できると思います。
まあ、アクセス以外はかなり良いスタジアムですね。
FC東京のサポーターもかなり来ていました。翌日のガンバサポーターよりも多かったのではないでしょうか。
しかし、試合日の2週間前に出場が確定して、よくこれだけの人が韓国まで来れたなぁと思います。
皆さん、お仕事は何をされているんでしょうねぇ…?
試合は2-1で全北現代が勝ちました…。
印象としては「城福さん、意外と攻めますね…。」といった感じの試合でした。
相手が全北現代でアウェイですし、正直言ってもっと引きこもると思ってましたね。
昨年の守備力があれば、0-0で終わらすこともできたのではないかと思う。なんだか惜しい試合でした。
まあ監督も替わったので、守りきれないかな…。
帰りはFC東京サポーター2人と帰りました。
彼らは行きもバスで来たということで、バス停を探していましたが、見つけることができませんでした。
やっぱり夜は道を探すのが難しくなるようなので、明るいうちにきっちりチェックしておいた方が良さそうです。
そして、せっかく捕まえたタクシーになぜか乗車拒否される…(泣)
スポンサーリンク
結局、全州ワールドカップスタジアムからの帰り方で書いてあるような感じで、2番のバスで帰りました。
元々帰ろうと思っていたルートの確認もできたので別に構わないんですが、なぜタクシーに乗車拒否されたのかは未だに不明です…。
ある程度調べてから行ったので噂ほど悲惨なことにはならなかったですが、やっぱり帰りはそれなりに大変なので、しっかり調べてからスタジアムへ行って下さいね。