バイ・アレーナ(バイヤー・レバークーゼンのスタジアム)の行き方
2016/10/14
バイ・アレーナの最寄り駅はレバークーゼン・ミッテ(Leverkusen Mitte)ですが、レバークーゼン・ミッテで泊まる人は非常に少ないと思います。
おそらくケルンかデュッセルドルフから行くことになると思いますが、レバークーゼン・ミッテはちょうど間にありますので、どちらから行ってもいいです。
SバーンのS6でも行けますが、REで行った方が停まる駅が少なくて早く着きます。
スポンサーリンク
レバークーゼン・ミッテからバスの202番でも行けますが、徒歩15分ほどで簡単に行けますので、歩いたほうがいいと思います。
とりあえず東出口(Ausgang Ost)の方に出ます。
階段を降りて下の通路を通った場合には、上の画像のところにでますので、「SPORTPARK」の方へ。
ここを出るとすぐに左折します。
画像のアーチをくぐり道なりに進みます。
とりあえずこの線路沿いの道に出ます。
先ほどのところまででよく分からなかったら、5番ホームに行って下さい。
上の画像のように端から出ることができます。
いずれにしてもこの道に出ますので、直進します。
T字路を越えたところに、森というか公園というかよく分かりませんが、下に降りていけるようになっています。
近道なんで現地のサポーターは森の中を進んで行く人が多いですが、ここはまっすぐ行っても森の中を降りていってもどちらでも構いません。
説明しやすいのでまっすぐ進みますね。
直進すると小川がありますので、橋を渡って小川を越えて下さい。
橋を渡って小川を越えたら右折します。
右折したら遊歩道のような道を小川沿を真っ直ぐ進んで行きます。
先ほど森の中を進んで行った場合でもこの小川にぶち当たりますので、適当なところで橋を渡ってください。
いずれの行き方にしても小川沿いの道を進んで行くだけです。
真っ直ぐ進んで行くと左側にレバークーゼンの練習場やバイ・アレーナが見えてきます。
簡単に書くと「東出口を出て、北向きに進んで、小川を越えたら右折」というだけなんですが、書くと何だかややこしいですね。
試合日は駅から歩いて行くサポーターも多いので付いて行くといいです。大幅に方向を間違えず北東にさえ進めば、どの道を通っても簡単に着きます。