ムアントン・ユナイテッド×スパンブリーFC(2015,11,15)
2017/06/18
この日はムアントン・ユナイテッド×スパンブリーFCの観戦です。
19:00キックオフの試合で17:00過ぎくらいにスタジアムに着きました。
着いた頃は別になんともなかったんですが、18:00くらいから激しい雷雨に襲われまして…
スポンサーリンク
試合前に雷なんて鳴りますと、だいたい開始時間が遅れます…。
日本の場合だと…
試合開始が遅れますのアナウンス(以降何回も繰り返し)→試合を開催するかどうか協議しますのアナウンス→○○時からキックオフのアナウンス→キックオフ
…のような感じで、ざっくり1時間半から2時間くらいは余裕で待たされますよね。
しかし、タイでは全然違います!
雨がやんでピッチのケアをしているので開催はするんだろうけど、選手が誰も練習していないので当然遅れるよね的な感じになる。アナウンスなし→キックオフ時間を過ぎてから選手が練習を始める。ここでもアナウンスなし→練習が終わってそろそろ始まりそうな感じになる。最後までアナウンスなし→キックオフ
…のような感じで、30分遅れで始まりました。
19:00を過ぎてから、スタジアムの係員に「キックオフは何時から?」と訊いても「19:00」と不毛な答えが返ってきたので、リアルにアナウンスはないと思われます。
適当と言えば適当なんですが、タイで日本より物事が早く進んだのは初めてです…。
SCGスタジアムはサッカー専用な上に15000とキャパも小さく非常に見やすいです。
上の画像でバックスタンドの中段辺りです。
ただVIP席とバックスタンドの2階席以外は屋根がないので、雨季の観戦は結構きついかもしれません。
試合は2-2の引き分けでした。ムアントン側からみると2-0を守りきれなかった痛い引き分けで、スパンブリー側からみると2点差を追いついた最高の引き分けです。
試合前の雨の影響で足元が悪くボールが転がらないなど、サッカーの質的には微妙な試合でした…。