FCシャルケ04のチケットの取り方②(チケット購入)
シャルケ04のチケットは、以前はリーグ戦が非常に取りにくい状態だったんですが、近年はリーグ戦でもある程度は普通に取れるようになっています。
もちろんバイエルン戦やドルトムント戦は難しいですが…。
チャンピオンズリーグに関しては好カードでも割と取りやすいです。
直前に放流したものを確保したんですが、実際に私もチェルシー戦がホームページから取れました。
スポンサーリンク
ユーザー登録の次はチケット購入です。
ユーザー登録と同様にシャルケドイツ語のTOPページからです。
上の「VELTINS-Arena」のところから「Ticket-Store」をクリック。
ここからはログインした状態で進めていきますね。
希望の試合をクリック。
画像は2016-2017シーズンと2017-2018シーズンのものが混ざっています。
多少違うところもありますが、チケットを取る分にはたいして影響ありませんので、あまり気にしないで下さい。
スタジアムマップが出ますので、希望のブロックをクリック。
黒くなっているところは売り切れですが、発売日直後ならもっと選べる席は多いです。
好カードでなければ、ほとんどの試合は連番も取れます。
2017-2018シーズンになって座席指定のところが改悪されました。
空いている席をクリックすると枚数を選ぶ欄が表示されます。
枚数を設定するとその周辺の席が勝手に割り当てられて、座席指定ができないようになっています。
席を選びたい場合は、希望の席が選択されるまで大量に席を取っていって、その後希望の席以外を消して下さい。
かなり不便なので、またそのうち改善されるかもしれませんが、とりあえず現状はそうなっています。
席を選ぶと席図の上部が画像のようになりますので、「ZUM WARENKORB」をクリック。
席と値段を確認したら「ZUM KASSE」をクリック。
チェックのところは「クーポンを持っています」なので、持っていなければ空けておいて下さい。
試合日直前以外は、郵送のみとなります。
PayPalでもかまいませんが、クレジットカードでやっておきます。
記入したら「Weiter」をクリック。
これでチケット購入完了です。
バイエルン戦やドルトムント戦など取れない場合は、チケット業者やチケット売買サイトを使って下さい。
一応リンクを貼っておきます。
画像はシャルケ04の公式ホームページの2016-2017シーズンと2017-2018シーズンより引用しています。
実際にチケットを取ったのは2017-2018シーズンですが、後々いろいろと変更されてきます。
またチケットの取りやすさはチーム状況によって著しく変わりますので、参考程度にご覧ください。